エモマガジン~癒しの音楽配信中♪~

~癒しのオルゴールピアノ音楽今日はや何の日にちなんだおすすめカルチャーやエコ情報をお届けします~

圧巻の自然美!おすすめネイチャードキュメンタリー映画「シーズンズ 2万年の地球紀行」

f:id:ecoemomusic:20170319182656p:plain

圧巻!おすすめ映画「シーズンズ 2万年の地球紀行」です!

日本でも大ヒットとなった『オーシャンズ』のジャック・ペランとジャック・クルーゾ監督コンビが、 総製作費40億、構想4年をかけて新たに作り上げたネイチャードキュメンタリー。

続きを読む

国産材を使った家具で丁寧に暮らしたい!おすすめインテリアショップ「ワイス・ワイス」

f:id:ecoemomusic:20170319182942j:plain

ワイスワイスは1996年、東京都渋谷区を拠点に設立された家具や生活雑貨を扱うインテリアブランドです。 ブランド名には、「生活を豊かにする”智恵”(WISE)を育み、隣にいる仲間、周りにいる人々と分かち合う」という意味が込められています。

続きを読む

ちょこエコ☆家電買い換えに便利なサイト「しんきゅうさん」

9月1日はお笑い芸人の土田晃之さんのお誕生日!
土田さん、おめでとうございます♪
 
土田さんといえば、家電好きですよね!
家電芸人という新たなジャンルを切り開いた方だと思います(笑)
 
私も元々家電好きな方で、
就職活動時は一通りの家電店&家電を作っているメーカーを受けましたが
土田さんにはきっとまるで叶いません(笑)

今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」

 

f:id:ecoemomusic:20150618080256j:image

はてなの今週のお題に乗ってみようと思います。

私がブログを始めたきっかけ。

ブログは以前から色々書いてて思い出せないくらい(笑)

元々情報発信が好きなんだと思います。

ネット上で雑記を綴ったブログもあるし、毎日更新のエコネタブログも書いてたし、会社でも販売店様に向けて毎日更新スタッフブログを書いてました。勿論仕事の内容でしたが自由だったなぁ(笑)

続きを読む

0524 伊達政宗公と哀川翔さんという、逆境を乗り越えクールに賢く生きる二人のサムライ

5月24日は伊達政宗公が亡くなった日

5月24日は東北を統一した名将、
”独眼竜”伊達政宗公の忌日であり、
「伊達巻の日」でした。
(寛永13年5月24日(1636年6月27日没)
 
(ちなみに私は伊達政宗公とスピッツ草野正宗さんという2大マサムネがとても好きです(笑))
 
↑岐阜の歴史スポット、関ヶ原ウォーランドで見つけた政宗ステッカー♪

はてなブログに移行しました!&5月病は大丈夫ですか?癒しのオリジナル音楽動画をお届けします

こんにちは。

ブログを本日思い切ってFC2からはてなブログに移行しました!

 

理由は単純で、好きなブログにはてなブログが多く、

読者登録をしたいと思ったからです♪

 

なかでも電車の中では読むのはキケンなほど

面白いフミコ・フミオさんのブログは好きで、

その文才にいつも感心しています♪

delete-all.hatenablog.com

 

 

そんなフミコ先生ですが、5月病になってしまった模様です。

なんだか大変そう。

ファンとしてはショック...

働くサラリーマンの方の悲哀が感じられます。

 

続きを読む

5月1日はスズランの日!&日本赤十字社創立記念日&ネパール募金情報

5月1日はスズランの日!


5月1日はスズランの日です!
花言葉は、「再び幸せが訪れる」「純粋」「謙遜」だそうです♪

フランスでは5月1日を『すずらんの日』としていて、
愛する人や親しい人にすずらんを贈る習慣があるそうです(^-^)
贈られた人は幸せになるとされています。

素敵ですね♪
私もこのスズランの花の可憐さが好きです◎



5月1日は日本赤十字社創立記念日!&ネパール募金情報


さて、5月1日は日本赤十字社創立記念日でもあります。

日本赤十字社といえば、個人的なことですが、
先般、ネパール地震に対する寄付を
日本赤十字社を通して行いました。

2015年ネパール地震救援金|緊急救援・被災者支援|寄付する|日本赤十字社



寄付先については、人によって
色々考えがあると思いますが、
私はこの募金なら確実にネパール地震
支援に使ってもらえるかなと思ったのと
また簡単に募金できるので
取り急ぎネットで募金しました。

また、ネパールで発生した地震による
被災地を支援するためのスタンプも出ましたね!

スタンプの売上は日本赤十字社を通じ、
被災地での救援活動のために活用されます。

LINE、ネパール地震の被災者を支援するスタンプ販売 売り上げを寄付 - ねとらぼ



[Pray for Nepal]
http://line.me/R/shop/detail/4378

可愛いスタンプですし、手軽に
購入できますのでオススメです♪

ネパールはとても行きたい国でしたし、
今回の地震はショックでした。。

ドローンで撮影した被災
http://www.youtube.com/watch?v=TMkRPWv4M8Y&sns=em

被害も相当大きいようですが、
少しでも被害が広がらないよう望みます。


4月19日は「食育の日」!オススメ『いただきます絵本』♪

4月19日は「食育の日」です。

食は生きる基本ですよね。
そして命をいただいて生きている私達。
ありがたいことです。

食育といえば、オススメしたいのが、
『いただきます絵本』です♪



私たちが日々いただいている食べ物は
どのように私たちの食卓に
やってくるのでしょうか。

可愛いタベルちゃんと一緒に
絵本で楽しく知ることができます♪

そして、この素敵な絵本に魅了され、
ぜひ広めたい!とはじまったのが、
『いただきます絵本プロジェクト』です。

『いただきます絵本プロジェクト』は、
心のこもった「いただきます」の言葉が広まるように、
私たちの“食べる”を支える命・自然の恵み・人々の営みを知り、
伝えていくプロジェクトです。

公式サイト http://itadakimasu.agasuke.net/

私もメンバーの一人なのですが、
伝えたいメッセージがぎゅっと詰まった
絵本『いただきます』、ぜひ多くの人に
親しんでいただけたら嬉しいです。

お茶碗に盛られたつややかなお米を見れば、
豊かな水を湛える田んぼや農家の方々の働く姿を思い浮かべ、
こんがり焼かれた鶏肉を見れば、
命を一つ殺めていることに頭を垂れて、
言葉の通り、ありがとうの気持ちを込めて、
「いただきます」と言えますように。

なお、保育園や幼稚園などで読み聞かせをしたい、展示をしたいなどの要望がありましたら、
ぜひお問い合わせください!

先日行ったミーティングでは、
どうしたらこの『いただきます絵本』が
広まるかをメンバーで話し合いました。



近々にWEBショップを開く予定です(^-^)
出来次第お知らせいたします!

1月24日は映画監督、岩井俊二さんのお誕生日!新作映画まもなく公開!旧作も映画館で上映♪新番組「岩井俊二のMOVIEラボ」も放送中!

1月24日は映画監督、岩井俊二さんのお誕生日です!

岩井俊二さんといえば、
映画「スワロウテイル」を思い出します。

独特の世界観とCHARAのコケティッシュな魅力にすっかりひきこまれました!

YENTOWNというコンセプトも良かったですね。
いわゆる「どこでもない感」が新鮮でした。

また観たい名作です!

スワロウテイル [DVD]スワロウテイル [DVD]
(2003/11/19)
三上博史Chara

商品詳細を見る

小林武史さん作曲!これまた名曲すぎです。


なお、この度、一般投票にて選ばれた上位2作品を劇場で上映!という
素敵なキャンペーン(ドリパス×岩井俊二映画祭!)が行われ、
投票の結果、『リリイ・シュシュのすべて』『スワロウテイル』の
上映が決定しました!!
https://www.dreampass.jp/ballot_boxes/4

これは観に行きたい♪♪

2月18日には新宿バルト9で『リリイ・シュシュのすべて』が
上映されます!そして岩井俊二監督がゲストで来場!
ファンの方はいかがでしょうか。

さて、そんな岩井俊二監督の最新作が新境地ともいえる
長編アニメーション映画『花とアリス殺人事件』!
2月20日公開に公開されます♪

映画『花とアリス殺人事件』公式サイト



2月12日(木)には「花とアリス殺人事件」舞台挨拶付き完成披露上映会が
開催され当日は岩井俊二監督による舞台挨拶も!
http://wald9.com/information/index.html#info19667

また、初の冠番組として、新旧の名作を題材に映画の魅力を解き明かす
Eテレの新番組「岩井俊二のMOVIEラボ」がこの1月よりスタートしました!

毎週木曜日 23:00〜23:45/放送局:NHK Eテレ

映画『花とアリス殺人事件』公式サイト



東日本大震災後には、
松田美由紀さん、岩上安身さん、
小林武史さんとともに発起人として
環境問題を考える会「ロックの会」を立ち上げ、
精力的に活動されていらっしゃいます。

震災を題材にした映画も制作されました。

=TOP= of ロックの会



様々な形でメッセージを問いかける岩井俊二さん。
今後のますますの活躍に期待です!

1月23日はワンツースリーの日&お米や大豆を自給!「SOSA Project」&オーガニックバーたまTSUKI高坂勝さん&ダウンシフトという生き方

1月23日はワンツースリーの日!


1月23日はワンツースリーの日です!

「123」で「ワンツースリー」と読む語呂合せで
人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日です。

なるほど!

1月23日は千葉県匝瑳市が生まれた日!&「SOSA Project」


また、2006年1月23日、
千葉県八日市場市と1町が合併して匝瑳[そうさ]市になりました。

匝瑳といえば!
「SOSA Project」という『自給・自信・自立』がつながりあう
" 地域 " と " 知域 "というテーマで農作業を行うプロジェクトがあります♪

「SOSA Project」の概要はこちら!

SOSA Project | 『自給・自信・自立』がつながりあう " 地域 " と " 知域 "



「SOSA Project」とは

千葉県匝瑳(そうさ)市の「アルカディアの里」を中心に、
都市山村交流を通じての農作業や里山活動をしています。

その目的は、地域住民の方々と一体となって仕事を創り、Iターンを増やし、
地域の文化・伝統・技術を継承し、地域のお役に立つこと。

その手始めとして、都市住民の自給へのニーズに応えるため、
“ マイ田んぼ ” や “ マイ畑 ” を斡旋提供し、
冬水田んぼ(冬期湛水不耕起栽培)の米作などに取り組んできました。

現在、東京近郊在住の個人やグループ延べ100人以上が
米と大豆を自給しています。

自分で育てたお米の美味しさと感動を覚えた多くの参加者によって
2009年からの3年間で8反(約8000?)の荒れた田んぼが
ほぼ手作業で見事に蘇りました。

今後は、個々人の暮らしの自給力を高めるようなプログラムを準備してゆきます。

味噌や醤油づくりなどのワークショップ、小さな家のセルフビルド、
自然エネルギーでの電気自給、スモールビジネス(生業)の創出など。

個々人の「自給」「自信」「自立」がつながりあう “ 地域 ” と ” 知域 ” 。
互いに循環する「真心」と「経済」によって「安心」が紡がれてゆく。
ヒトとシゼンの調和する未来の雛形を匝瑳(そうさ)から創ってゆきたい。

それが SOSA PROJECT の目指す青写真です。



マイ田んぼ!ということで、
米と大豆の自給、憧れます。
交通の足さえあれば参加したいところです。

ダウンシフトで心豊かに!新たな生き方を提唱する高坂勝さん



この「SOSA Project」の理事でいらっしゃるのが、
”ダウンシフターズ”として有名な高坂勝さんです!



(先日、高坂さん主催の寺田本家見学ツアーに参加した際にギターで歌ってくださいました♪)

高坂さんは池袋でオーガニックバー
「たまにはTSUKIでも眺めましょ」を営んでいらっしゃいます。

organic bar たまにはTSUKIでも眺めましょ



とても落ち着くオーガニックバーで、
周りにもはまっている友人知人が沢山♪

また、2009年より匝瑳で米と大豆を自給し、
執筆/講演/ライブで経済や生き方のダウンシフトを広げていらっしゃいます。

高坂さんの講演を昨年聴きましたが、
下記のようなメッセージをいただき感動しました!

NPO活動でゆるやかにネットワークし、みんなが自営自立していけるシステム
・得意/好きを商売にする
・自分の欠点/短所/障害が誰かの商売を支える
・自分のダメを認められる
・自分を愛することができる
・他人を許すことができる
・誰もが生きやすい社会
・食べ物やエネルギーは自然からの贈与物=わかち愛
・地域分散型の食自給と独立型低エネルギー社会は
 幸せへの革命/ヒエラレルキー逆転の革命
・個人がさまざまな場所に足場(ボランティア)
・地域で小さな一人一人で社会活動している人は幸福度が高い
・一人一人が変革の先を歩き後ろ姿でひきつけ社会を変えていく
・全ての社会は少数派からはじまっている。 ガンジー
・後姿で変える!
・自分の時間を取り戻せば自分の夢を適えることができる
・自分で作ることの楽しさ!
・自分で作ったお米は美味しい。
・ハードルが高いお米自給をエコにシンプルに(僅か10〜15日!)
・「自立」が大事!!!



ダウンシフトしてより人間らしい暮らし、
小さくても満ち足りた暮らしにと
生き方を見直してもよいのかもしれないなと思いました。

高坂さんのブログも数年前より読んでおりますが、
こういう生き方もあるんだという、
希望と気づきをいただけるブログです♪

ぜひチェックしてみてください!

たまにはTSUKIでも眺めましょ



ダウンシフターって何?という方には
こちらの本もオススメです!

減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)
(2014/01/08)
高坂 勝

商品詳細を見る

1月22日は飛行船の日!スヌーピーJ号&ファミリーにおすすめ「劇団飛行船」

1月22日は飛行船の日


1月22日は飛行船の日です!

1916(大正5)年のこの日に、
日本初の国産飛行船、陸軍の「雄飛号」が
所沢〜大阪間で実験飛行したことにちなんでいます。


(飛行船の写真がなかったので先日仕事で行った会社さんの飛行機模型の写真です。
ボーイングの部品を作っていて素敵でした☆)

飛行船といえば、天空の城ラピュタ
幻の飛行船を思い出しますが、
空飛ぶ船って素敵ですよね!

私も幻想的な飛行船に乗って
バビロンの空中庭園に行ってみたいです♪

と完全な妄想ですが(笑)、
日本で飛んでいる飛行船といえば、
メットライフ生命の飛行船「スヌーピーJ号」!

現在は運行を中止しているようですが、
空にスヌーピーが飛んでいるのをみると
嬉しくなりますね。

飛行船「スヌーピーJ号」フライトスケジュール|メットライフ生命保険株式会社



おすすめ!人形ミュージカル劇団飛行船!


さて、飛行船といえば、ファミリーのみなさまにおすすめしたいのが
「劇団飛行船」です!

世界名作童話やテレビのキャラクターを題材に、
家族向けマスクプレイミュージカルを上演する劇団です。

私も幼い頃よく連れて行ってもらい、
様々な童話の世界を楽しみました。

現在公演中の劇の中でおすすめ作は
ジャックと豆の木」です!

公演を観たあともテープをすりきれるほど聴きました。
音楽も良質で全く飽きません。

お子様がいらっしゃるご家庭のみなさま、
子供の想像力を広げる情操教育にいかがでしょうか◎

また、大人も十分楽しめる内容ですので
ご家族でのレジャーにおすすめです♪

ご家族向けマスクプレイミュージカル(ぬいぐるみ人形劇) 劇団飛行船



1月21日はライバルが手を結ぶ日!岐阜の珍スポット、「関ヶ原ウォーランド」

1月21日はライバルが手を結ぶ日!


1月21日はライバルが手を結ぶ日です!

1866(慶応2)年のこの日、
長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが
土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、
倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結びました。

関ヶ原の合戦を再現した珍スポット、関ヶ原ウォーランド


ちなみに私はこの日、
岐阜の関が原、その名も「関ヶ原ウォーランド」に行ってまいりました!

ライバルが手を結ばず(笑)、
東西に分かれてすさまじい合戦が行われた天下分け目の戦い「関ヶ原合戦」が再現された、
岐阜の珍スポットです。

写真をお楽しみいただければ幸いです♪


こういう等身大の武将が300人位いる場所です(笑)


東海旅客鉄道東海道本線 関ヶ原駅


関ヶ原の戦いにいざタイムスリップ!


徳川家康!さすがに嬉しかった(笑)


宮本武蔵!強そう!


黒田長政!馬格好いい。


妙にリアリティーあります。


鉄砲隊!こわい、、


出た!小早川秀秋!!
小早川秀秋の寝返りにより勝敗が決します。


ノーモア関ヶ原合戦!!(笑)


となかなかシュールな空気漂う珍ワールドで大満足でした!

写真をばしばし撮りながら
一人腹筋崩壊していた次第です(笑)

槍などが予想以上に長くてこわかったので、
平和な今の時代はありがたいとも感じました。

楽しすぎて写真100枚くらい&
動画を撮りましたので、
またアップしたいと思います!

岐阜へ行かれた方は
タイムスリップにぜひどうぞ♪

関ヶ原合戦を体感しよう! 関ケ原ウォーランド 公式サイト